お金がすべてではない!でもお金は必要だ!!

(旧)金の亡者による全世界投資実践録

MENU

個人年金保険①---何で運用されているの?

どうも、亡者です(*'ω'*)
前回の記事で投資を早く始めることの大切さについて書いてみました。
そこで、「私の周りの人たちは個人年金保険か、終身保険でお金を運用している人が多い」と書きました(/・ω・)/
なので今回から3回に分けて(定額)個人年金保険について書いてみようと思います!!
前回記事はこちら↓↓
www.moneyispower.site


目次( ^^) _旦~~

(定額)個人型年金保険って?

定額個人年金保険は、決まった保険料をある年数払い続けて(多くは)65歳になったら一定の期間(もしくは終身で)支給があるというものです。
私が以前に加入していたものは、

個人年金保険 1.5万円/月の38年払い→65歳から90.7万/年×10年支給
利率0.963%

というものでした。
利率で言えば約1%いかない程度となっています・・・。
利率の出し方に関してはこちら↓↓
www.moneyispower.site

【疑問】個人年金保険はどのように運用されている?

個人年金保険でどのようにお金が増えているか皆さんはご存知ですか?
まだお金のことを勉強していなかったときに保険屋に「これはどうやって保険屋は利ザヤを取っているの?」と聞くと笑顔でこう言われました|ω・)

他の保険での利益をこれで還元してるんですよ~(*'ω'*)
なんて顧客ファーストな保険会社なんでしょうか(笑)
・・・そんなわけありませんよ(´っ・ω・)っ!!
利益があるから保険会社は売り込みに来るのです!!!

【答え】個人年金保険は国債で運用されている

個人年金保険は主に(というかほとんど)国債で運用されています(=゚ω゚)ノ
国債にも種類があり、短期~超長期国債まで様々です。
個人年金保険はこのうち超長期国債で運用されています。

国債って利率低いんじゃないの?

私たちが普段購入できる「個人向け国債」の利率は0.05%となっています・・・。
1%には到底及びませんね・・・。やはり保険会社の優しさなのでしょうか|ω・)(笑)
・・・はい、違います。先ほども書きましたが、

個人年金保険は超長期国債で運用されているのです|д゚)
「個人向け国債」には変動10年・固定5年・固定3年の3種類があり、最大でも10年が運用期間になります。
対して、超長期国債には15~40年というものがあり、最大運用期間は40年になります。
そして、超長期国債の利率は個人向け国債よりはるかに高金利なのです(/・ω・)/
ちなみに、私が加入した時期の40年国債の利率は0.99%でした。
こうなるとだいぶ利率として現実的なものになりますよね?だから、断じて優しさなどではないのです!!!!怒

【あとがき?】

個人年金保険は超長期国債で運用されているからこそ安定してリターンを出せているのですな~。
1%未満ですが・・・( ;∀;)
次回はメリットとデメリットについて書いていきますよ~(/・ω・)/

応援のポチお願いします~(=゚ω゚)ノ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

インフルエンザが流行っていますから、皆さんも体調にはお気をつけて~~