お金がすべてではない!でもお金は必要だ!!

(旧)金の亡者による全世界投資実践録

MENU

【まずはこちらを見てくださいな】投資部門記事のまとめ

こちらは投資部門の入口になります(=゚ω゚)ノ

投資ってどんなことするか不安ですよね??

私も始めた時はドキドキしながらやって、毎日価格変動に一喜一憂してました(笑)

そんな気持ちが少しでも前向きになればと思います ^^) _旦~~

コア戦略(全世界投資)

投資が必要な理由について

投資を始める大義名分って欲しいですよね!

それさえあれば、周りから反対されても言い返せますし(=゚ω゚)ノ


投資期間の必要さはこちら
www.moneyispower.site

投資からの収益と労働収益の悲しい事実に関してはこちら(是非一読を!)
www.moneyispower.site

私の友人の放った名言に関してはこちら
www.moneyispower.site

投資を始める前に読む記事

よしっ!投資を始めようと思ったそこのあなたっヽ(゚Д゚)9

投資する前にやることがありますぞ!!


投資と投機の違いについて
www.moneyispower.site

そもそも投資してはいけない人になっていませんか?
www.moneyispower.site

自分が扱える投資金額っていくらか考えてみよう
www.moneyispower.site


投資を始める前に必要な3STEPを考えてみよう
www.moneyispower.site

3STEPの後にはシミュレーションで修正を加えよう

アセットアロケーション投資(アセットバランス編)

亡者のポートフォリオはどうなっているのか
www.moneyispower.site

亡者のポートフォリオで運用するとどうなるのかはこちら
www.moneyispower.site

アセットバランスに債券を含めることの必要性はこちら
www.moneyispower.site

リスク許容度に関してはこちら
www.moneyispower.site

アセットアロケーション投資(投資手法編)

【買い戦略】ドルコスト平均法に関してはこちら
www.moneyispower.site

下げ相場において積み立てることの大切さはこちら
www.moneyispower.site

積み立て頻度に関してはこちら
www.moneyispower.site

【運用戦略】リバランスに関してはこちら
www.moneyispower.site

リバランスとバリュー戦略に関してはこちら
www.moneyispower.site

【売り戦略】編集中

サテライト戦略(トライオートFX)

運用結果一覧はこちらから
www.moneyispower.site

運用方法はこちら
www.moneyispower.site

その他

こちらでは各種投資方法との比較やファンド紹介などになります。

投資方法比較

おつり投資トラノコに関してはこちら
www.moneyispower.site

dポイント投資に関してはこちら
www.moneyispower.site

ファンド紹介

採用ファンド紹介

www.moneyispower.site
www.moneyispower.site

ダメファンド紹介

www.moneyispower.site

【ブログ更新のお知らせ】ふぁいなんしゃるふりーらんす(/・ω・)/

どうも、亡者です(*'ω'*)

 

最近はとんと寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

最近私は、病院の勤務が激務になりつつあり体調が不安でございます(笑)

 

今回は私が運営している他のブログ「ふぁいなんしゃるふりーらんす」の記事を更新したのでその話と雑談になります!!

 

まずは記事更新の話!

ふぁいなんしゃるふりーらんすの記事を更新しました!

内容としては、以下の3つになります!!

financialfreelance.net

financialfreelance.net

financialfreelance.net

 

2つはドルコスト平均法についての記事になります。投資をしていくうえで知っていてほしい重要事項なので、ぜひご覧ください!!

そしてもう1つは「フリーランスとして雇うことのメリット」について書いている記事になります。これに関しては個人事業主として事業所得を得るために把握しておいてもらいたいことが書いてあります。

3つともぜひご覧ください!!

そして良ければどんなことでもよいのでコメントを残していって貰えると嬉しいです!!!

よろしくお願いします(*'ω'*)

雑談(コロナ関連について)

さて、いま巷を席巻している存在「新型コロナウィルス」ですがこの先はどのようになっていくのでしょうね??

とても気になるところですが、予測がつかないところでもあります。

 

緊急事態宣言が発令されている地域もありますが、その地域の飲食店などが大丈夫なのかとも心配になりますね( ゚Д゚)

正直保障が足りてないんじゃないかとも思いますが、これ以上は望めないのかもしれませんな(; ・`д・´)

 

こんなことを考えながらも目の前の患者さんの為に全力で向き合うしかないと思っている今日この頃でございました⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 

終わりに

ここまでご覧いただいてありがとうございます。

 

投資系の記事に関しては「ふぁいなんしゃるふりーらんす」で更新をしていくつもりなので、ぜひご覧ください!

もちろん、このブログでも更新をお知らせしていきますのでよろしくお願いします!!

 

ではまた~(*- -)(*_ _)ペコリ

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

【重要!?】新ブログに移転した事のお知らせ

どうも、亡者です(*'ω'*)

大変ご無沙汰をしております(/・ω・)/

 

最近なんですが…

新しいブログを立ち上げました⊂⌒~⊃。Д。)⊃

 

ブログ名は「ふぁいなんしゃるふりーらんす」です(笑)

 

ブログの内容としてはこのブログと同じく投資にかかわることなどを発信しております。

変更点としては兄弟ブログになり「個人事業主」のカテゴリーが増えたことでしょうか!

 

新しいブログのコンセプトは…

「個人事業主と公務員」という全く反対の兄弟が経済的自由を目指す

というものになっています(; ・`д・´)

 

このブログを見てくれたそこのあなた!!!!

ぜひこのブログも見てブックマークしてね(*'ω'*)

financialfreelance.net

 

コロナショックがひと段落した?かはわからないけど現状を把握する話

どうも、亡者です(*'ω'*)

3月中旬にコロナショックによって下落した株価が半値に戻ってきましたね(*´з`)

「このまま戻っていく派」「戻っていかない派」の方々が混在している状況ですが、とりあえずひと段落した(?)ので今の状態を把握したいと思います(/・ω・)/

前回記事の時にリバランスしたのでその時点のお話です。

現状とは言いつつも3/31時点でのお話なので少し古いですね(笑)
www.moneyispower.site

全体と各アセットの下落はなんぼやったんや?

私の投資戦略は・・・

①株式:債券:REIT=50:40:10
②海外:日本=65:35
こんな感じのバランスでやっております(/・ω・)/

リスクをなるべく抑えて運用したいので出来る限り分散しております。

そんな感じでどのくらい下がっていたかというと・・・

下落率14.4%

・・・分散されているとはいえ結構な下落ですなΣ(゚Д゚)

各アセットの下落をグラフにするとこんな感じでした↓↓


株式下落していますね(笑)
REITスーパー下落していますね(泣)

日本債券と先進国債券は頑張ってくれていますね(ノД`)・゜・。ケナゲヤン

この2つのアセットによって下落が抑えられているわけですな(*´з`)

債券を入れていおいて良かったのかについて

これに関しては好みの問題だと思うんですが、私はやはり債券入りの値動きのほうが安心できるかなと思いました(*´з`)

株式のみとかREITのみだったら-30%越えで下落するわけですから結構しんどいかなとも感じますな~。

上昇局面では株式やREITのみには敵わないかもしれませんが、下落局面では下支えをしてくれるわけですからそれのほうが重要かなと思っています|д゚)

こんなショックの時って株式だけでなく債券からも資金の引き上げが発生して分散の意味がなくなることが多いみたいだけど今回はまだ大丈夫みたいです。

ただし、あやつはだめっぽい・・・

新興国債券!お前だけはだめだ!!!

上のグラフ見てもらえばわかると思うのですが、新興国債券は下落が株式並みにあります・・・

リスク下げるために入れているのに意味ないじゃーーーんΣ(゚Д゚)


値動きもレンジ相場(ある価格とある価格を行ったり来たりする相場)のようになっているのです・・・。


将来右肩上がりになっていくことを前提にしている投資方法なのにこれじゃ意味ないやん(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

見返して分かったこと

新興国債券要らなくね??

債券は必要だと思いますが、新興国の安定しない通貨を返してもらっても意味ないのを再認識しました(笑)

今でも投資比率としては5%しかありませんが、0にしてもいいんじゃないかな~と思っちゃいますな(*´з`)

思わぬ収穫を得た亡者であった・・・( ..)φメモメモ

ぜひとも一日一回!!

応援のポチお願いします(´っ・ω・)っ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

コロナショックで急遽リバランスをした話

どうも、亡者です(*'ω'*)

現在投資をしておるわけですが、3月に起きたコロナショックでアセットバランスがかなり崩れたので今年2回目のリバランスを行いました(/・ω・)/

下がった時こそメンテナンス!!!

もともとのルールとしては・・・

リバランスの頻度に関しては基本「1年に1回」をルールとしておりました(*'ω'*)

頻回にやりすぎると手間ですし、NISA枠も使っちゃいますからね・・・

このルールを始めて捻じ曲げてリバランスを行ったわけですな(笑)

今回のような大きな下げの場合は行わないと駄目な気がしたのでやってみましたΣ(゚Д゚)

リバランスって何?

リバランスに関しては↓の記事で書いたのですが、その名の通り各資産配分を最初に設定したバランスに戻すことです(=゚ω゚)ノ

www.moneyispower.site

最初に決めたバランスから崩れると、リスクとリターンの関係も崩れるのでちゃんとメンテナンスしてあげないとだめなのですな(/・ω・)/

リバランスした!!

そんなこんなでリバランスしてきました(*'ω'*)

私の投資先は、「①株式②債券③REIT」の3つです。

それに加えて各アセットとも「①日本②先進国③新興国」に分散させています。

その状態で見てみると・・・

15%以上下落したもの

①全ての株式
②新興国債券

③全てのREIT

アセット割合としては全体の65%


下落が15%未満だったもの

①日本債券(-1.5%)
②先進国債券(+1.26%)
アセット割合としては35%

こんな感じで日本債券と先進国債券がほぼ値下がりしなかった(先進国債券に至っては値上がりした)ので、それを売却し割安(?)になった株式とREITを購入しました(*´з`)

同じ債券なのに新興国債券だけ落ち幅がひどいことには悲しみを隠せませんが、債券が一応クッションになってはくれているようです( ;∀;)

リバランスしてて思ったこと

昨今のグローバル化によって各アセットの分散効果は無くなってきているという話をよく見聞きするわけですが、まだまだ有効なんじゃないかな~と思いました(*´з`)

現に債券がクッションとなって全体の下落としては10~12%くらいで収まってはいるので、これは分散効果があると言って問題ないのかなと感じています( ゚Д゚)

株式100%はさすがに怖くてやっぱりできないかな~(と言いつつS&P500に投資してる・・・)と思う亡者でございました。

ぜひとも一日一回!!

応援のポチお願いします(´っ・ω・)っ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

増えた給料分投資の積立額って毎年増やせるんじゃない?って話

どうも、亡者です(*'ω'*)

この度、コロナショックで株価やREIT指数などが下がってきたのを機に投資額を増額したのですぞ(/・ω・)/

今日はそのお話です!

目次Σ(゚Д゚)

どのくらい投資額を増やしたか

従来と比べてどのくらい増額したかというと・・・

NISA口座    48000円→68000円 2万円増
ideco口座    12000円→12000円 変化なし
楽天証券(特定口座) 4000円→10000円 6千円増

占めて26000円の増額をしました(*´з`)

これで積み立て金額は90000円になりました!!

あと1万円増額して毎月10万円を目指したいところですが、焦りは禁物ということで踏みとどまっております(=゚ω゚)ノ

その原資はいずこから?

その増やした原資はどこから来たん?って話ですが・・・

増えた給料分で増額したのですぞ(´っ・ω・)っ

私の場合当直業務の開始に従って、4~5万円ほど手取りが増えたのでその一部を投資に回しました!

全額を回しても良いのですが、少しは自分へのご褒美として使ってもいいじゃないですか(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾笑

ってな感じで半分くらい増額しました。

増額したらどのくらい未来が変わるか考えるのは楽しい

投資って妄想が捗るもので、、、

(*´з`)。。。(投資額増やしたらこんなことできるかなあ・・・)

ってあれこれ皮算用するのって楽しいので毎回やってます(笑)

積立額が26000円増えたわけですから、そのまま行くとどうなるかシミュレーションしてみました!

※明治安田アセットマネジメントさんのシミュレーター使ってるよ!Σ(゚Д゚)

積立増額分2.6万円を5%で運用できたとして25年間運用すると・・・

約1400万円となりました(*´з`)

いやー、もう少しで家が買える金額になりますね(笑)

海外旅行なら数十回行けますし、車なら数台ほど買い換えられます(*'ω'*)

非常に夢がある話ではありませんか!!

投資額の積み立てを増額するのは簡単なんじゃないかって話

入職してからずっと初任給のままのひとって少ないですよね?(もしそのままなら転職をおすすめしますが・・・)

ってことはですよ??

給料って少しずつでも上がっていくわけですよ(/・ω・)/

こういうショックの後とかは難しいですけどね(笑)

生活費をもしそのままにできるのであれば支出に変化はありませんね?

年間昇給が3000円~5000円程度であったとするならば、毎年3000円~5000円は積立額を増やせるということになります(=゚ω゚)ノ

20年間それを続けるだけで、月6~10万円は積み立てられるのですな~

まあ、ライフイベントガン無視なのでそれはないと思いますが・・・(笑)

現状に満足できる力を養えば投資は続けていける

今の生活に満足しているのであれば、収入が上がった分だけ支出を増やすのではなく投資・貯蓄額を増やしていけるのですな(/・ω・)/

人それぞれの現状というものがありますので、一概には言えませんがもし満足できる状況にいると思えたならば投資を続けるor増額するのはとっても簡単なことなんじゃないかと思った話でした(*´Д`)

とはいっても、欲しいものは後を絶たない・・・(笑)

ぜひとも一日一回!!

応援のポチお願いします(´っ・ω・)っ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

火災保険の借家人賠償を使用してみた!

どうも、ペットが壁を齧って壁を治さなくてはならない亡者です( ;∀;)
前回の記事の通り、壁の修理費が5万円程度かかることになってしまいました(泣)
正直払いたくないので、色々調べるとなにやら借家人賠償なるものが存在するとのこと。
今回はそれを請求してみたのでそれを書きたいと思います(*'ω'*)

前回の記事はこちら↓↓
www.moneyispower.site

そもそも借家人賠償って聞かなくないですか?

借家人賠償ってあまり聞きませんよね??
知らない人も多いんじゃないでしょうか(=゚ω゚)ノ
なにを隠そう私も最近初めて知りましたし、あまり有名ではなさそうですよね~。

借家人賠償は火災保険の一部!

賃貸を借りている人ならば確実に(というか義務で)入っているはずの火災保険の一部なんだそうです。
火災保険で賃貸の家が直せるなんて知らなかった・・・。
火災保険じゃなくてもっと他の名前にしてくれたほうが分かりやすいのにと思ってしまいました(笑)

借家人賠償の定義

「借家人賠償 定義」とグーグルで検索してみると|д゚)

借家人賠償責任保険とは、賃貸住宅の契約をしている借主が加入する火災保険の補償の内容の一部で、その借主が火災などでその住居を損壊した場合に発生する法律上の損害賠償金を補償するもの

要は賃貸を破損させて、修理するときに発生するお金を保障してくれるってことですね(*'ω'*)
もしこれを条件なく全てに使えるのであれば、敷金とかの概念って必要ないのでは?と思いました。

法律上の賠償って何よ?

そもそも犯罪を犯したわけでもないのに法律上の損害賠償って何なんじゃい(ノД`)・゜・。

賃貸住宅の借主には、部屋を出る際には借りたときの状態に戻す「原状回復義務」があり、借主が火災を起こして原状回復ができない場合などは債務不履行となり、法律上の賠償義務が発生する。

家を出るときに請求されるときのあれですね・・・
火災で丸々家が焼けたときにも原状回復の義務があるから不履行とみなされるわけですか。
今回私が請求されたのもこれということですな(*'ω'*)

借家人賠償の最大保障金額は?

これは保険によってまちまちであると思うのですが、大体1000~2000万円ほどでした。
部屋が丸々焼けたときって2000万円くらいで収まるのでしょうかね?
そこが少し不安ではありますが、そのほかのものであれば問題なさそうだと感じます(/・ω・)/

借家人賠償はどんな時でも保障が下りる?

保険とかを選ぶ際に重要視するのって・・・

「どんな時に保険金が下りるか」

じゃないですか(*'ω'*)?
いかに賠償額が大きくても肝心の審査で「保険金払いません」なんて言われたら悲しいですよね・・・
なので、どんな時に支払われるか知っておかねば!
私が現在契約している保険会社さんのパンフレットを見てみると・・・

ご契約者、被保険者等の故意
● 被保険者の業務に直接起因する損害賠償責任
● 被保険者の業務の用に供される動産または不動産の所有、使用または管理に起因する損害賠償責任
● 第三者との間の約定によって加重された損害賠償責任
被保険者が借用戸室を貸主に引き渡した後に発見された借用戸室の損壊に起因する損害賠償責任(借家人賠償保険のみ)
● 被保険者の心神喪失に起因する損害賠償責任
● 風、雨、雪、雹、砂塵その他これらに類するものの吹込みまたはこれらのものの混入により生じた損害(借家人賠償保険のみ) など

保険のルールってなんでこんなに分かりにくいんでしょうか(笑)
要約すると、、、

心神喪失状態でなく故意ではないもので、退去前に申請されたものは保険金が下りるってことですね(*'ω'*)

これなら結構いける気がしますね(/・ω・)/

保険金を下すための注意点は2つ!!

①健康でいること!
②偶然起きてしまったことを強調する!!
③発生したら速やかに保険会社へ連絡すること!!!

状況説明の仕方こそ一番重要なのだ!!

発生したらすぐに報告することが重要ですが、それよりも重要なのが説明の仕方らしいです(ノД`)・゜・。

例えば、

ペットが齧ってしまって壁に傷が・・・
ペットが引っ掻いて壁に傷が・・・
子供が壁に落書きしてしまって・・・
子供が遊んでいて壁に穴が・・・

この理由だと、保険金の支払いはされない確率が高いです。
なぜなら、突発的(偶発的)ではないからです。
ペットが壁を引っ掻くことは想定できますし、子供も同様に予測できますよね?
そのため、保険の対象にならない可能性が高い・・・とよくネットには書いてあります。

なので、申請には少し工夫が必要になります。

嘘も方便というわけではないけど・・・

はい、もちろん嘘はいけませんよ?
それは架空の請求みたいになってしまいますから(ノД`)・゜・。
でも、、、

もともと傷がついていた所突発的に物などをぶつけてしまってもともとの傷もまとめて修理することは嘘ではないですよね?(笑)

いやー、模様替えとかするとあるよね、壁に物をぶつけちゃうことが(*´з`)

保険会社の人も
「ペットや子供などでの請求はできないので出来ればほかの理由でしていただけると・・・」
と言っていたので、皆さんもその通りにしましょうね(*'ω'*)

まとめ

①借家人賠償は火災保険の一部!
②偶発的な事例であると強調する
③発生したときにすぐ報告すること
④申請理由には気を付ける!
⑤心神喪失しない

この5か条が大切なのだと学んだので書いてみました(*'ω'*)
意外に使ってない人多いと思うので、賃貸派の方はぜひ!!!

ぜひとも一日一回!!

応援のポチお願いします(´っ・ω・)っ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

コロナショック!?ポートフォリオはどうなった・・・

どうも、亡者です(*'ω'*)

株価が世界同時的に下落しましたね(ノД`)・゜・。
これが後にコロナショックと呼ばれるやつでしょうか・・・

ダウに至っては1000ドルを超える下落だったようですな~

1000ドルの下落ってあまり経験したことがないわけで、ポートフォリオの確認を思わずしてしまいました(笑)

てなわけで、今回は私のポートフォリオ全体がどのくらい下落したのかを見ていこうと思います!

ひとまず株式アセットの下落から見てみよう

日本株式(日経平均)

日本株式の価格変動はこんな感じでした↓↓

¥314411→¥301501
下落率4.1%

米国が風邪をひくと日本は肺炎になるという話がありますが、今回は意外に下落をしていないようですな(*'ω'*)
これから波及してくるといったところでしょうか・・・

先進国株式

先進国株式の価格変動はこんな感じでした↓↓

¥258587→¥237705
下落率8.07%

米国が60%以上を占めているためもろ直撃していますね・・・
今回に関しては日本株よりも先進国株の方が下落が早いですね。

新興国株式

新興国株式の価格変動はこんな感じでした↓↓

¥250,958→¥237,958
下落率5.18%

新興国にはここの所やっと資金が巡ってきていた感があったのですが、一旦引き上げられたようですね( ;∀;)

米国株式

コツコツと購入していた米国株(S&P500)も下落してしまいました(´;ω;`)
米国株式の下落はこんな感じでした↓↓

¥127738→¥116604
下落率8.74%

さすが震源地・・・(笑)
こればかりは仕方ないですね。一気に年初来の基準まで戻ってしまいました。
ここで積み立てれば安く手に入るので気にしないで行きます(笑)

自分のポートフォリオでの株式バランス

現在のポートフォリオはこんな感じのバランスです↓↓

日本:先進国:新興国=40:30:30

こちらのバランスでどれだけ下落したかというと・・・

¥823956→¥777164
下落率5.67%

地域分散しているので、まずまずの下落率ですね~。
それでも6%弱の下落なので大きいと言えば大きいでしょうか・・・
分散しているとはいえ同時株安だと中々に厳しいものがありますねΣ(゚Д゚)

【本題】私のポートフォリオでは・・・

ではでは、私のポートフォリオではどうなったかというと↓↓

¥1628133→¥1571604
下落率3.4%

う~む、中々の分散効果では無かろうか(*'ω'*)
・・・と私は思うのですが、皆さんはどうでしょう(笑)
債券やREITを入れることで緩衝材の役割をしてくれるので値動きは株式オンリーよりも緩やかになっていますな。

暴落に対してどうするか

なにもしません!!!

これに関しては積み立てを継続するしかないと思います(*'ω'*)
どのみち10年後には値上がっているでしょうし、毎月勝手に購入されていくだけなので。
狼狽売りをしない(心の平穏を保つ)ために債券やREITを入れているので、うまく機能してくれているのを再確認しました(/・ω・)/
投資をしている皆様、頑張って買い続けましょうね~(*´з`)

ぜひとも一日一回!!

応援のポチお願いします(´っ・ω・)っ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

【あなたは大丈夫!?】賃貸物件の退去時修繕費はぼったくりだ!!!

どうも、亡者です(*'ω'*)
前回の記事でも書いたんですが、わたくし最近引っ越しをいたしました。
一生賃貸派なのでこれからも賃貸を渡り歩くつもりなのですが、退去時って何かとお金がかかるイメージないですか?
なんたって賃貸物件には「原状回復義務」なんてものがあるのですから(*ノωノ)
今回はそんなこんなで請求されたものにケチをつけようじゃないかという趣旨ですぞー(/・ω・)/

物件の状況について

物件の条件

今住んでいる物件の状態についてはこんな感じになっています↓↓

築年数:築1年未満
立地:駅から徒歩5分
間取り:1LDK(総面積40~45m^2)
家賃(共益費・駐車場2台込み):6.7万円
敷金:6万円
特徴:ペット可物件

はい、1年も住んでいないのに引っ越すという意味の分からない行動をしております( ;∀;)
当初はこんなに早く結婚する気はなかったのですが諸々が重なり1年未満での退去となりました。

物件の状態

物件の状態は良好と言えると思います。なんたって1年も住んでないし。
タバコも吸わないですからね(*'ω'*)ケンコウダイイチ
とはいえ、我が家にはペットがいるのですよ、インコとデグーが・・・
特にこのデグーちゃん↓↓

こやつが壁を齧る齧る」(·˔·^ )∫ガジガジ
そんなこんなで・・・

あああぁぁぁ(ノД`)・゜・。
壁さんがぁぁぁぁ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
てなわけで修繕は必要になるわけですな~

修繕費

修繕が必要になったので、管理会社さんにご連絡するわけですよ(*'ω'*)
すると即日で家を見に来てくれることのことだったのでお願いをしました。

業者さん降臨

約束のお時間になると業者のおっちゃんが来てくれて、メジャーとかで壁の寸法を測り始めます(/・ω・)/コノクライカナ
そのお時間・・・なんと5分!!!
意外に時間がかからなかったので少々驚きました(笑)
その後1週間程度で見積もりを出してくれることになりました。

【1週間後】見積りが届いた

クロス張替え(20m^2):20000円
室内建具補修(ドア):36500円
木製巾木補修(1式):36500円
合計(消費税込み):102300円

・・・まさかの10万円オーバーとは⊂⌒~⊃。Д。)⊃
高すぎるやろおおおおおおお

この見積もりは高いの?

適正価格って調べないと教えてくれないのが世の常ですよね(笑)
なので私も調べたわけですよ!!
平均単価と照らし合わせてみました(*'ω'*)

クロス:20m^2で20000円(単価1000円)
ドア:下のめくれを治すだけで36500円
巾木:単価800円(高め)で見積もって460m程度修繕(笑)

クロス張替え20m^2って、下半分を全部張り替えるつもりですか( ;∀;)
ドアに関してはなぜか全取り換えになっている(笑)
巾木は家中替えても450mもいかないのに1式で見積もるとこうなるらしい・・・

めっちゃぼられてるやーーん

業者へ問い合わせ

そんなわけで業者へ連絡してみたわけですよ~。
亡「すみません、見積もりに関してお聞きしたいんですが・・・」

業者「見積もりですか?そういったことですか?(少し不機嫌??)」

亡「これこれこうで・・・(単価とか数量おかしくないですか的なやーつ)」

業者「いや、私はこれが適正だと思ってます。もし納得できないならもう1回見に行きましょうか?」

亡「もう1回来たら見積もり変わるんですか?」

業者「変わるかもしれません」

なんでもう1回見に来たら見積もり変わるん??
カムバックキャンペーンでもやっておるのだろうか(*´з`)

その後、20分程度見苦しいやり取りが続き・・・
亡「これ価格に利益めっちゃ乗せてますよね?」

業者「それの何がいけないんですか??」

・・・開き直られてしまった( ゚Д゚)
利益乗せるのはいいけどさ~、それを客に気付かれたら営業として終わりじゃないの?

最終的に、
業者「じゃあもう1回見積もり出しますんでそれで再考してください(ブチッ」
電話切られたーーーーー( ;∀;)
めんどくさいよね、うん。
わかるよ、わかるんだけど・・・
なんか嫌な気分------(ノД`)・゜・。

見積り再降臨

ポストに見積書が捻じ込まれてました(´・ω・`)クシャクシャ

巾木・ドア補修:36500円
クロス張替え16m^2:16000円
合計(消費税込み):57750円

約半額じゃないですか(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
まあこれでも利益乗っけてますが・・・このくらいなら問題ないかな~と思います。
なのでこれでお願いをしました(*'ω'*)
対応には物申したいですが、戦った甲斐はあったでしょうかね~。

ちなみにですが・・・

我が家に使われているクロスの単価ですが・・・
1m^2あたり134円です(笑)
これに作業費等々が加算されて700~1500円くらいに単価が膨れ上がるのですな。
商売なので正当な権利ですが、利益の乗せすぎは良くないと思いますな~。

退去時修繕はぼったくりの温床だ!!

全てとは言いませんが、平然とこのようなことをしてくる業界なのだなーと再認識しました(笑)
大手であっても油断できませんな( ;∀;)
適正価格を知っておくことは業者と戦う上で武器になりますから、皆さんも知っておいてはどうでしょう?

まあ今回に関しては修繕費の支払いが自分ではないので良いんですが、安いに越したことはないですしな~(/・ω・)/

ではまた(*- -)(*_ _)ペコリ

ぜひとも一日一回!!

応援のポチお願いします(´っ・ω・)っ
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村

お久しぶりです!!!!

どうも、亡者です(*'ω'*)

前回書いた記事から約200日も経過してしまいました( ;∀;)

引っ越しやらなんやらで中々書けなかった(という言い訳をする)のでまた再開したいと思います~。

今回は近況報告の記事になります。

仕事面で変化したこと

呼び出し期間を経て当直業務が開始された

これに関しては私の職種によくある形態なのですが、夜間に緊急の手術などがあると当直者が人工心肺などの業務を行うことがあり、当直業務が始まりました。
この前段階である呼び出し期間は何かあるごとに呼ばれるので結構しんどいですがそれが終了したのでこうしてブログを再開できたわけですな(*ノωノ)

給与が増えた!!

これは当直開始に伴って手当が付くようになったのでその分が上がりました(*´з`)
大体額にして月4~5万円程度の収入UPになります。
現状は手取りで30~35万円で推移している状態です(=゚ω゚)ノ

私生活で変化したこと

結婚

この半年の間に結婚しました(笑)
結構急な話であったので私自身驚いているのですが、結婚式も挙げてしまっている状態です・・・。
凄くドタバタしていたためあっという間に過ぎ去っていきました(笑)

車(高くてローンあり)を売って車(中古車60万)を買った

これに関しては少し事情がある予定だったので、車を手放して中古の安いものに乗り換えました。
意外にも快適で、私はこれから中古車一択で行くことを決めました(/・ω・)/

引っ越しすることになった

結婚に伴い、2LDKの賃貸に引っ越すことに決めました。
今の1LDKはかなり狭いので子供ができた時のことも考えてひとつ上の間取りに移り住むことにしました(*ノωノ)

投資・貯蓄

貯蓄

貯蓄に関してはめっちゃ減りました(笑)
理由は簡単! 使っているからです( ;∀;)

①結婚式(2次会含め)
②車
③引っ越し

大体250万円くらいかかってるのかな・・・。
恐ろしいことやで~Σ(゚Д゚)
私は結婚とかにお金を使うのは反対派なので悲しい気もしているのですが、女性が主役ですからね(笑)

投資

投資に関しては順調に元本が増えております。
もうすぐで200万円を突破するところまで来ていますな(*ノωノ)
本当は増えた給与分投資に回したかったのですが、ひとまずはそこまで増やせていません(´;ω;`)

投機(トライオートFX)

こちらに関しては現在休止しております。
理由としては貯蓄を使ってしまっているためそこまでリスクを取れないからです。
また余裕が出てきたら再開するかもしれませんし、このまましないかもしれませんΣ(゚Д゚)

またブログ書いていきますのでよろしくです!

これでぼちぼちブログを再開していけるかと思いますのでまたよろしくお願いします!!
とはいえ、はてなブックマークは凍結されてますけどね(笑)
www.moneyispower.site

そろそろ許してくれないかなあ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾ゼッタイムリダナ

ではまた~(*- -)(*_ _)ペコリ

7/21参議院選挙があるわけだが、どこに投票しようか迷っておる件(*'ω'*)

どうも、お久しぶりです亡者です(*'ω'*)

来たる7/21は参議院選挙ですね。

20代、30代の方々はちゃんと投票をされていますかね?

選挙に行くことは国民の義務と言われていますが、本当にその通りですな。

投票をしない人たちは国政が何をしていようとも文句を言う資格はないということになるわけです。

まー、私たちの1票にどれだけの力があるのかという部分はありますが

「ちりも積もれば山となる」

という言葉もありますから皆さん投票に行きましょうね(笑)

各政党の違いを確認しよう

結局政党ごとの違いが判らんわけですが、ちょっと政策について調べてみました。

各政党の政策に関してはNHKのサイトにまとめられているので一読してほしいのですが、

各党の公約(党派別) | 参院選2019 | NHK選挙WEB


この中で各政党が重視して演説したのが、「年金・社会保障費」についてだったようなのでそれをピックアップしてみましょう。

各政党の言い分

①自民党
人生100年時代にふさわしい社会保障制度を構築。低年金者に年間最大6万円の福祉給付金を支給。年金受給開始時期の選択肢の拡大。

②立憲民主党
年金の最低保障機能を強化。医療・介護などの世帯の自己負担額の合計に、所得に応じた上限を設ける「総合合算制度」の導入。

③国民民主党
低所得の年金生活者に最低でも月5000円を加算。短時間労働でも厚生年金に加入できるよう、適用拡大を進める。

④公明党
低年金者を支援する給付金(最大月額5000円)を円滑に実施し、さらなる拡充を検討。認知症対策を推進、治療薬などの研究開発費を拡充。

⑤日本共産党
「マクロ経済スライド」を廃止し「減らない年金」を実現。高額所得者優遇の年金保険料の見直し。国民健康保険の保険料引き下げ。
⑥日本維新の会
自分で将来の年金を積み立てる「積立方式」に長期的に移行。年金支給年齢の段階的引き上げ。医療費の適正化・効率化。
⑦社会民主党
基礎年金について「マクロ経済スライド」による年金の抑制を中止。年金支給年齢の引き上げに反対。医療・介護の自己負担増にストップ。

各政党が様々な政策を打ち出しているのですなあ(*ノωノ)

マクロ経済スライドを10年間程度凍結していた結果が今の年金制度を破綻させた要因だと思うのですが、更にマクロ経済スライドを廃止しようとする人たちがいるのですね・・・Σ(゚Д゚)

今は「減らない年金」かもしれませんが、私たちの老後には「(給付が少なすぎて)減らすことすらできない年金」になっていることでしょう(笑)

様々な考え方があるのでしょうかね~

日本維新の会の政策は実行してくれるならいいな~と思ったよ(*´з`)

自分で将来の年金を積み立てる「積立方式」に長期的に移行

これが元々の年金の在り方だったと思っているので、さっさとこれにしてほしいのです(笑)

正直な話、賦課方式は少子高齢化にとっては足かせにしかならんと思うので自分のお金は自分で運用して用意していくほうが健全だと思うんですよ~( ;∀;)

今からの時代に投資をしないのはあり得ない(と言ってはいけませんが・・・)と思っているので制度が変わってくれると嬉しいところですな~。

結局どこに投票するか

う~ん、国を実質動かしていける力があるのはもはや自民党以外あるまいが、維新の会の政策には賛成できる点が多いわけで・・・

でも医療・介護の観点から行くと立憲民主党も良い政策を打ち出してくれそうなんですよね~。

と、いうわけで当日まで考えたいと思います(笑)

皆さんもすこーしだけ考えてみても良いかもしれませんね(=゚ω゚)ノ

後は、資産運用のこともすこーし考えて見てくださいな!!

他の投資系ブログも見てみませんか('ω')ノ