お金がすべてではない!でもお金は必要だ!!

(旧)金の亡者による全世界投資実践録

MENU

投資と投機の違いって何? 最初にやるなら投資でしょ!

※この記事は前に合った記事をリライトしたものになっております。
諸事情により削除してしまったので書き直しです・・・泣

どうも、亡者です(*'ω'*)

最近「投資」という言葉はよく聞きますね。

では「投機」はどうでしょうか?

あまり聞きなれない方もいると思います(*´з`)

なので、今回は投資と投機について書いてみたいと思います。

投資と投機の区別は?~ウォール街のランダムウォーカーより抜粋~

投資と投機を区別する基準はどのような期間で投資リターンを考えるかがはっきりと意識されているかどうかと、リターンが合理的に予測できるかどうか、の2点である。
投機家は短期間の間に大儲けすることを狙って株式を取得する。
投資家は何年、あるいは何十年先まで安定的に配当をもたらし、あるいは持続的な値上がりが期待できるような株式を保有する


投資と投機の区別は大きく分けて2つのようです。

①どのような期間で投資リターンを考えるかを意識しているか
②リターンが合理的に予測できるか

投資家と投機家の違いは分かりやすいですね。


 

どのような期間で投資リターンを考えるかがはっきりと意識されているか

投資は長い時間をかけて資産を増やしていくものであるとよく言われます。

基本的には資産を長期保有することでお金が増えることになります。

そのため投資の場合は、10年以上の期間でリターンを得ることを目標としていることが多いのではないでしょうか。

では、投機は?

少し前には「億り人」なんていう言葉をよく耳にしましたが、

それは仮想通貨の短期的で爆発的な値上がりによりもたらされたものでした。

仮想通貨を購入した人の多くは短期間で値上がったら売ることを目的として購入していたと思われます。

そこに成長を見越すという過程はなく値上がるという「時機」にお金を投じていることになります。

リターンが合理的に予想できるか

果たして、投資は合理的なのでしょうか?

投機の合理性
リターンは安く買って高く売ることで得られる。

投機のリターンは需要と供給により左右される。

需要と供給は人間の感情により左右される。

投資の合理性
世界は年々便利になっている・豊かになっている。
全世界は年4%で経済成長し続けている。
資本収益率は世界の経済成長率よりも高いことが証明されている。

 ザックリまとめるとこのようになりますな。

投資と投機の違い

投資:基本的に長期運用により安定的に運用する
投機:短期運用を繰り返し、大きなリスクを取りながらリターンを追求

投資は短期間で大きなリターンを狙わない代わりに、値動きを安定させるのが目的

投機は短期間で大きなリターンを狙う代わりに、大きくリスクを取ることが目的

とも言えます。 

投機に合理性はない?

では、投機に合理性はないかといわれるとそうでもないのかもしれません。

現に、投機家の方でも大きく利益を出している方もいらっしゃるわけですし。

ただ、合理性を身に着けるために訓練が必要なのではないかと思います。

投機はだれにでもできるわけではないと私は思っています( ;∀;)

だから、「投機には合理性がない」のではなく「投機では合理性を見つけるのが難しい」のではないでしょうか?

 需要と供給の歪みを見つけるのってとっても大変ですよね~(*´з`)

少なくとも私には難しいことです・・・。

やはり最初は投資すべきだと思う

どんなことにも土台となる基礎が必要です。

資産を運用するのであれば、安定的に運用できるもの(投資)で土台を作りましょう(*'ω'*)

土台(投資)がある程度できた時点で投機を始めても遅くはないはずですから。

ですから、

最初にやるべきなのは「投機」ではなく「投資」だと私は強く思います!!

他の投資系ブログも見てみませんか('ω')ノ